本日はiPodTouch6のバッテリー交換です。
症状は充電器を繋いでいないと電源が入らず、充電器を抜いた瞬間に電源が落ちます。
バッテリーの劣化で間違いなさそうです。

分解はiPhoneよりも少し難しいです。
ツメで引っ掛けてあるのとテープで付いていますので慎重に開けていきます。

こちらがバッテリーの接続部になります。
3つの金属の端子がありますね。
はんだで付いておりますので、ここからはんだごてを使い取っていきます。
フラックスを塗り、新しくはんだを流して十分加熱してから取ります。

加熱がしっかりできていないのに強引に取ろうとすると下の土台が破壊されますので気をつけて作業を行います。
土台を綺麗にして、新しいバッテリーをはんだで付ける準備をしておきます。

新しいバッテリーがちゃんと取り付けれたら、絶縁テープを貼っておきます。
この写真はまだですが、絶縁テープの上に元のシールを貼り直して見た目もできるだけ元の状態に戻します。
あとは閉じるだけです( ゚∀゚)
iPodTouchも即日データそのままで修理できます。お気軽にお問い合わせください。