データそのまま! 最短即日で修理できます!

iPhone11、11Pro、11ProMaxの画面修理についてのご案内

iPhone11、11Pro、11ProMaxの修理についてのご案内です。

iPhoneは、画面部品に、製造番号のようなシリアル番号が組み込まれています。

この影響で、iPhone11シリーズから、本来の番号と違う画面部品を付けると、『ディスプレイに関する重要なメッセージ』がロック画面や設定の項目に表示されるようになりました。

これは、新品機種を2台使い、それぞれの画面部品を入れ替えてテストしましたが、同じように出ますので、純正部品や互換部品に関係なく、元の番号と違うと、お知らせが出る仕組みと思われます。

表示は何日間かすると消えるみたいですが、気になるお客様はやはりAppleでの修理がおススメです。

また、発売されてまだ間もないので、バッテリー交換する可能性は低いですが、バッテリー交換すると、『バッテリーに関する重要なメッセージ』が出て、設定内のバッテリーから最大容量の確認ができなくなるようです。

今後のOSアップデートで変更があるかもしれませんが、現状、修理をお考えのお客様は上記をご了承した上での修理となります。宜しくお願い申し上げます。

2021/10/24追記

《画面修理でメッセージが出る機種》

11、11Pro、11ProMax、12シリーズ以降…

《バッテリー交換でメッセージが出る&最大容量が確認できなくなる機種》

XR、XS、XsMax、SE2、11、11Pro、11ProMax、12シリーズ以降…

>iPhone修理はお任せください

iPhone修理はお任せください


スマホ修理RepairPhone
〒501-0406 岐阜県本巣市三橋2-31
TEL:058-323-8087
営業時間 AM10:00~PM19:00
年中無休

操作方法、設定代行、バックアップ、アカウント作成、データ移行などもできます。