
iPhoneXRでリンゴループが発生し、iTunesでソフトウェアのアップデートをしても【不明なエラー14】となり、失敗する状態からのデータ復旧依頼です。
こうなる原因のほとんどが、iPhoneの容量不足(内部ストレージ)です。
システム的な問題で、以前は復元(初期化)するしかありませんでしたが、今ではデータ復旧が可能になっております。
こちらのiPhoneは、3日間の作業の末、無事正常に起動するようになりデータ復旧成功です。
写真13000枚ほど、動画500本ほどで、これらがおよそ200GB占めておりました。
お子様の成長記録との事で、復旧できて良かったです。
作業後は、4.28GB利用可能となっておりますが、やはり安心して使うためには、設計容量の10分の1くらいは最低でも空けておきたいですね。
